クリアレインのアトリエ

趣味や興味を持っていること、得意なことについての情報発信ブログです。

【まとめ】麻雀初心者が最初に覚えておきたい12個のこと!!

f:id:clearrain:20190914043022j:plain

この記事では、これから麻雀を始めたい方に向けて、最初に覚えておきたい12個のことを紹介します。麻雀は他のゲームに比べ、最初に覚えることが多く、専門用語も数多く出てきます。しかし、基本とルールさえ覚えてしまえば、後は実戦を繰り返していくうちに強くなれます。この初心~初級者編では、麻雀の基本やルールを1つ1つ丁寧に解説し、専門用語も簡潔にわかりやすく説明していきます。ですので、安心してじっくりと読み進められます。それでは、上から順番に麻雀の基本やルールを身につけていきましょう!

 

麻雀とは

麻雀とは、4人で牌(はい)を使って点数のやりとりをするゲームです。以下の記事では、私の自己紹介や麻雀をするメリット・魅力などを紹介しています。

atelier-clearrain.hatenablog.com

牌の種類

麻雀で使用される牌は全部で34種類あります。同じ牌は1種類につき4枚あるので、合計で136枚の牌を使います。以下の記事では、麻雀牌の種類や見た目の特徴、呼び方などを解説しています。

atelier-clearrain.hatenablog.com

あがりの形

点数を増やすには、自分が持っている14枚の牌をあがりの形にする必要があります。以下の記事では、あがりの形や種類、つくる手順などを解説しています。

atelier-clearrain.hatenablog.com

待ちの形

あがりの形に必要なあと1枚の牌をどのような形で待っているのかによって、種類が分けられます。以下の記事では、基本的な5つの待ちとそれらの組み合わせによってできる多面待ちを解説しています。

atelier-clearrain.hatenablog.com

5つの基本役

あがりの形をつくるだけではあがることはできません。それに加えて、をつける必要があります。以下の記事では、一番初めに覚えておきたい5つの基本役を解説しています。

atelier-clearrain.hatenablog.com

鳴き

あがりの形をつくるには、相手の力を借りる「鳴き」という方法もあります。以下の記事では、鳴きの種類や仕方・手順などを解説しています。

atelier-clearrain.hatenablog.com

基本役の次に覚えておきたい10種類の役

以下の記事では、上記で紹介した基本役の次に覚えておきたい実戦でよく登場する10種類の役について解説しています。

atelier-clearrain.hatenablog.com

ゲームの進行(ネット麻雀)

麻雀には、実際に牌を使って遊ぶ「リアル麻雀」と、オンライン上で遊ぶ「ネット麻雀」の2種類があります。以下の記事では、比較的に覚えやすいネット麻雀のゲームの進行について解説しています。

atelier-clearrain.hatenablog.com

11種類の偶然役&レアな役

上記で解説した計15種類の役は、すべて自分の意思によってつくることができます。以下の記事では、自分が意図せずに偶然できてしまう役やめったに見ることができないレアな役などを解説しています。

atelier-clearrain.hatenablog.com

役満

麻雀の役の中には、役満(ヤクマン)と呼ばれる役があります。役満は、完成させる難易度が高いですが、あがったときは多くの点数をもらえます。以下の記事では、一般的なルールに採用されている12種類の役満を解説しています。

atelier-clearrain.hatenablog.com

チョンボ

麻雀には反則行為があり、これを麻雀用語で「チョンボ」といいます。ネット麻雀ではチョンボが発生しないシステムになっていますが、リアル麻雀ではチョンボをしてしまう可能性が大いになります。以下の記事では、そのチョンボの罰則や種類について解説しています。

atelier-clearrain.hatenablog.com

点数計算の仕方

冒頭でも述べましたが、麻雀は点数のやり取りをするゲームです。以下の記事では、点数のやり取りをするうえで欠かせないあがったときの点数計算の仕方について解説しています。

atelier-clearrain.hatenablog.com

まとめ

以上、麻雀初心者が最初に覚えておきたい12個のことについてでした。「麻雀とは」~「役満」までの記事の内容を覚えれば、初心者から脱却でき、次のステップに進めます。リアル麻雀を始めたい方は「チョンボ」の記事、本格的に麻雀に取り組みたい方は「点数計算の仕方」の記事も読んでいただければと思います。次の初~中級者編では、実戦で勝つために必要な知識やテクニックなどを重点的に解説していきます。